自社サービスのプロジェクトを推進する上で大事にしていること

こんにちは、ディレクターの神吉です!
この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の12日目の記事です。

エニグモでは様々なプロジェクトに関わることが多いですが、自社サービスのプロジェクトを推進する上で大事にしていることを書いていきたいと思います。

今回はプロジェクトマネジメントの体系的なテクニックの話ではなく、プロジェクトを推進する上でのマインド面中心の記事になります。
またクライアントワークのプロジェクトとは違う部分もあるかと思います。

今思っていることや感じていることなので、今後変わっていくかもしれないのでそこはご了承ください。

f:id:enigmo7:20201207231035p:plain

そもそもプロジェクトとは?

プロジェクトって何か大変そう、難しそうみたいイメージがあるかもしれませんがプロジェクトの定義をWikipediaで確認してみました。

プロジェクトマネジメント協会が制定しているPMBOK(第5版)の定義では、「プロジェクトとは、独自のプロダクト、サービス、所産を創造するために実施する有期性のある業務」とされている。つまり、会社などの通常業務や、継続的な運用管理、あるいは改善活動などは、特に開始と終了が定義されていないので、「プロジェクト」とは呼ばない。ただし、特定の期限までに特定の建築を行う、製品を開発する、システムを構築する、などは個々のプロジェクトになりうる。

独自の目標がある、期限がある業務のことなのかなと思います。
いつもやっているルーティンワークは該当しないことになります。

今までやったことない業務でスケジュールも決まっていて多部署、または社外も巻き込んだ大きなプロジェクトを推進するとなるとなかなか大変です。

そんな中大事にしていることは以下になります。

大事にしていること

1. どうすべきか常に考える。

AなのかBなのか選択を迫られることが多いです。
また関係者全員が100%満足するような決定ができないことも多く、バランスをとることも必要とされます。
自分だけで判断できないことも多くありますが、どうすべきかどうあるべきか常に検討し積み重ね、小さなことでも丸投げしないで一つ一つ考えることは大事です。

2. 自分ごと化する。

他に企画者がいる場合でも自分の企画ぐらい真剣に考えることは必要だと思います。
これをやらないと検討事項も浅くなり、関係者と話す時につじつまが合わなくなったり情熱を伝えることができません。
かなり厳しい状態でプロジェクトにアサインされることもありますがそれをどうするかが腕のみせどころだと思います。
私自身、最初は自分ごと化できずに苦しんでしまうこともよくありました。。

3. 逃げないこと。

逃げないこと、あきらめないことは非常に大事です。
プロジェクトへの情熱が失われると一気に物事が進まなくなります。
あー失敗したーと思うこともありますがだいたい大丈夫です。
プロジェクトは日々の積み重ねなので地道にやるしかないです。

4.最前線にいってみる。

何が課題なのか人から聞いたり報告書を見たりするより、実際に経験してみるほうが良いと思います。
意外と聞いていたこととは違う課題でつまずいていたり、すごく重要なことを汲み取れていないこともあります。

5.他のプロジェクトにも協力する。

人が進めているプロジェクトにも協力することは大事なことです。
自分以外に情熱をもって行動してくれる人がいると諦めずプロジェクトを進めることができたりもします。
いつか自分が大変な時に助けてくれるかもしれません。

6.細かいところも覗いてみる。

開発、デザイン、データ分析、ユーザからの声 などなど細かいところも覗いたり、また人にまかせていた業務もたまには自分でやってみたりしています。
やっぱり業務の基本的なところは大事。
地味で細かいところも多いですがこうしたところ見ていると何かあった時の瞬発力につながると思っています。
私の周りではマネジメント層の方でも細かいタスクを大事にしている方も多いので尊敬です!

7.よく分からなくなったらとりあえず寝る。疲れてきたらとりあえず寝る。

いろいろ考え過ぎてどうして良いか分からなかった時は寝ましょう。
寝てみると意外と頭がすっきりして解決することも多いです。
プロジェクトは長期間になることもあるので持久力も大事です。

f:id:enigmo7:20201209112229p:plain

いろいろ上げてみましたが、キリがなさそうなのでこれぐらいにしておこうと思います。

私も最初は分からないことだらけで失敗ばかりでしたが(今でもまだまだ勉強することばかりですが。。)いろんな経験の積み重ねで少しずつプロジェクトを推進していけるようになってきたかなーと思っています。

今までないものを形にするのは非常に楽しいことなので何か新しくやりたいことがある方は失敗を恐れずぜひそのプロジェクトに挑戦してみてください!!

明日の記事の担当はインフラエンジニアの夏目さんです。宜しくお願いします!


株式会社エニグモ 正社員の求人一覧

hrmos.co