入社して1年目の振り返り

こんにちは、サービスエンジニアリング本部の穴澤です。

今年の1月に入社して丁度1年になります。良いタイミングなので1年を振り返ってみたいと思います。 これから転職をしてみようかなと考えている人、新しい事に挑戦したいと思っている人に読んでもらえると幸いです。

1-3月

年始に入社。前日は眠れませんでした。6年働いた前職から転職し、人間関係はゼロから。使っている技術、サービスも違う。大丈夫かなー3ヶ月後生きてるかな?と思っていました。入社後は環境構築しつつ、その後運用業務を上司から少しずつ分けてもらい日々の業務全体をみるようになりました。エンジニアとしての経験を買ってもらって入社したものの、プログラミング言語での経験は主にPHPだったのでエニグモでのRailsを使った開発に戸惑うところも未だにあります。このタイミングでチームに新しく入ってきた方も居たので受け入れ時に必要な情報やドキュメントを徐々にまとめて自分がサービスの説明や開発フローを説明できるものを準備しました。

この頃はまだ前職の人たちとの飲み会が多く、ホームシック的?な気持ちになったのを覚えています。ああ、転職したんだなあ、という気持ちでした。 EM見習いとして入社したので、入社したその月からメンバーの方と一人ひとり話をする時間を持ち始めました。ただし全然みんながなにやってるのかわからん。という感じでした。

4-6月

「社内での情報共有サービスを移行しよう」という動きがありチームを横断した形でエンジニア数名、関係者含めて小さいチームが発足しました。 私自身が刷新に前向きだったのでやってみようと思い手をあげることになりました。実際には部署をまたいで新ツールの使い方のレクチャや 既存のデータの移行スケジュールの共有、他の部署の人たちへのヒアリングや、もっている課題などを集約しデータ移設などは山本さん におんぶにだっこでした。 このチームのおかげで普段接点のない部署の方々とお話する機会があったかなと思います。名前もだいぶ覚えてきました。

夏場に大きな施策が控えており、メンテナンスが必要になったため自分が担当になりました。過去メンテのドキュメントを探しマニュアルや手順書の整備をはじめました。 メンテにはインフラエンジニアや他のサーバサイドエンジニアの方もいましたが「入社して半年でメンテ要員わたしで大丈夫かな?」と思いながらテスト環境で手順書の確認やわからないことを少しずつ潰していきました。

7-9月

サーバーメンテナンスは深夜に実行する事となり、夜に関係者が出社しメンテナンスを終えたのは朝でした。そのまま朦朧としたまま会社を出、ファストフード店でおいしい朝ビールをいただきました!色々と学びが多い月でした。メンテをしたことでちょっとシステムの全体構成やアーキテクチャ全般が「わかった気」になったのを覚えています。

開発業務で機能をゴリゴリ書いている身ではないので案件の調整や小さい運用、リリースの調整やドキュメントの整備、問い合わせやMTG、ちょっとした相談・・・。こういう事に忙殺されているとたまに「わたしエンジニアって言っていいんだっけ?」と悲観的になることもあるのです。なんだか何もしてないな、EMで入ってきてるけどわたし大丈夫かな。と不安になったこともありました。チームの成果を伸ばしたい、組織に貢献したい。なので技術力そのものだけじゃないところで活躍したい。自分の達成チケット数=成果ではないという事を上司に確認したこともありました。その際、「そういう前提であなたを迎えているのですから(大丈夫ですよ)」と言ってくれたのはいまでも覚えています。メンテも経験したことで、この辺りからはっきりと自分の役割を理解してきました。技術的な学習や実際の開発から完全に手をひいたわけではないけれどそこに自分の価値があるわけではない。というのが1年たった気持ちです。

10-12月

リリースに関わる改善をしたいと日頃思っていたので、夏過ぎからまた有志のチームで細々と情報の整理と改善の策を練るところからはじめています。ちょっと不安ですが自分にできることを探していこうと思います。

また春先から頑張ってきた採用活動が実を結び、新しい人が入社してくれました!人材育成も過去の経験をそこそこに活かしながら、今わたしの目の前にいる人の顔をみて、自分ができる「お手伝いをしていこう」と思った今日このごろです。

最後に

異なる環境に飛び込むことは色々考える事も多いし悩みも多いです。それでも今年楽しかったな、ここはやりきったな。という達成感はあります。 それと、自分がどんどん自社のサービス・支える人を好きになってると感じます。携われる領域やできることが些細なことでも一つふえると嬉しいものです。 環境や周りの人を強制的に変えることで視野が広まったり自分が少しずつ変わる変化を、来年も楽しんでいこうと思います。

株式会社エニグモ 正社員の求人一覧

hrmos.co